楽天株主優待でSIMがもらえる!活用方法は?

小物

なんと、今回の楽天の株主優待は、
「「音声+データ30GB/月」プランを1年間無料にて提供」
となっています。
つまり、新たにSIMが無料でもらえる。
新しい電話番号が割り当てられる。
ということになります。

これは面白いことになってきましたね。
何に使おうかワクワクします。

さっそく申し込みました!
ここで注意が必要なのは、ただ申し込むだけですとeSIMになってしまうことです。
私はeSIM対応の機器を持っていませんし、ルーターやタブレットを検討した場合でもpSIM(SIMカード)のほうがよいと考えました。

pSIM(SIMカード)が欲しい場合は、別途連絡する必要があります。
3月29日までに株主優待専用ダイヤルまで申し出てくださいとありますが、

ネットで申し込みができました!
★申し込みはこちらから↓

「楽天お問い合わせぺージ」
https://stockbenefit.corp.faq.rakuten.net/s/

デュアルSIMで使うか・・

最近のスマホは1台にSIMカードが2つ利用できるようになってきているので、
今回手に入るSIMをデュアルSIMで利用することが考えられます。
しかし、私のスマホはすでにSIMが2枚刺さっています。
以前に楽天が「月額0円」をやっていた時に契約して、引き続き利用していました。

私の場合、基本はmineoの1,298円のプランを利用しています。
家族で利用していて繰越がたくさんあるのでデータ通信用に利用しています。
楽天は通話用に利用していて、毎月1,080円で収まっています。
この1,080円は楽天ポイント(期間限定)で負担しているので現金負担はありません。

ということなので・・今回の優待で3つ目のSIMになりますが、さて、何に使おうかな・・

モバイルルーターで使うか・・

モバイルルーターで使うのもよいですね。
Wi-Fiが届かないときに便利です。
楽天のモバイルルーターですと7,980円で購入できます。
その他いろいろ検索してみましたが、割高なものが多い印象でした。

車によく乗るのなら、車内をWi-Fi化するのもよいかなとも思いましたが、私の場合、たまにしか車に乗らないので、あまり楽しめません。

タブレットで使うか・・

タブレットもあると便利かなと思っていました。
通勤中の読み物とか、カフェでのネット検索など、スマホでは画面が小さいのでもう少し広い画面のタブレットがあると便利です。

タブレットなら毎日利用できて楽しめそうです。

よし!タブレットを買おう

タブレットに決めました。
片手で持てる8インチが良いと思いました。

まず思いつくのは「iPad」です。
中古で安いのはないかと調べてみましたが、おまけのSIMで1年使うにはちょっと高い印象でした。

Androidタブレットを調べてみたところ、1万円台から高性能っぽいものがいろいろ出てきます。
聞いたことがないメーカーのものがあります。
私はゲームの利用はしないので、ネット検索や、電子書籍、たまにYouTubeで動画を見る程度です。
性能的にはまあまあのものでよいと思っています。

eSIMに対応しているAndroidタブレットも調べてみましたが、割高な印象でした。

1万円台でコメントの評価も良くて、できるだけサクサク動きそうなタブレットを探しました。

カーナビにも利用したいので、GPS機能も充実しているものが良いです。

現在の候補は以下の商品です。

「楽天お買い物マラソン」や「5と0のつく日」、獲得ポイント、クーポンなどの状況を見ながら購入を決めたいと思います。

HEADWOLFFPad3

ALLDOCUBEiPlay50 mini NFE

(現在は楽天で見つかりません。)

ALLDOCUBEiPlay50 mini Pro NFE

比較表

FPad3iPlay50mini NFEiPlay50mini Pro NFE
画面サイズ8.4インチ8.4インチ8.4インチ
解像度1920×12001920×12001920×1200
CPUUnisoc T616Unisoc T606Helio G99
RAM4GB+8GB仮想メモリ4GB+8GB仮想メモリ8GB+8GB仮想メモリ
ROM128GB128GB128G/256GB
ROMの拡張最大2TB TFカード拡張可能最大512GB最大512GB
OSAndroid 14Android 13Android 13
Widevine DRML1L1L1
スピーカー2個1個1個
カメラリア13MP フロント8MPリア5MP フロント5MPリア5MP フロント5MP
GPSBeidou/GalileoBeidou/Galileo/GlonassBeidou/Galileo/Glonass
バッテリー5,500mAh4,000mAh5,000mAh
4G通信対応対応対応
保証期間1年間1年間1年間
重さ約317g292g約306g
価格ポイントも換算すれば
15000円くらい
ポイント+クーポンで
12000円くらい
ポイント+クーポンで
17000円くらい
その他顔認識機能あり

コメント

タイトルとURLをコピーしました